Global Business Internship
あなたが仕事で挑戦したいことは何ですか
そんなあなたの想い、Global Business Internship を通じてカタチにしませんか。
PROGRAM
VALUE
◆得られる知識・経験
OUR PROFESSIONAL
当時主に中国のECを担当していた私。中国でのさらなる認知拡大を目的に、店舗立ち上げのプロジェクトメンバーに抜擢された。これまでの経験が通用しないことも多々あり、試行錯誤の日々だったが、周りを巻き込みながらアジア初の旗艦店をオープンさせることができた。自分が手掛けたSHOPで商品が売れ、お客様とのつながりが増えていくのを目にしたときは、込み上げてくるものがあった。(これを機に、中国にはまだ数店舗しかなかったSHOPを今では60店舗にまで増やすことができた。)そんな私の次なる挑戦は「未開拓の市場でミキハウスを広める」ことだ。
グローバル事業部/人事部 勝間 銀次郎
CLOSE
入社してから人事や商品MD、ボストン大学でのMBA取得などの経験を経て、アメリカ社の社長になった私。コロナの影響により、アメリカの直営店3店舗が閉店になってしまった。厳しい状況だからこそ、ピンチをチャンスに変えるときだと考え、まだマーケットがなかったアメリカ市場でもオンライン展開を試みた。マーケティングリサーチや専門家とのデータ分析、社員との綿密なミーティング、お客様との新たな接点の創出など、今できることに全て取り組み、EC事業を半年で直営店の売上7.5倍にまで成長させることができた。そんな私の次なる挑戦は「日本の良いものをさらに世界に発信していく」ことだ。
MIKI HOUSE AMERICAS, INC. 竹田 欣克
CLOSE
自身のバックグラウンドを活かして、ミキハウスの世界ブランドへの挑戦に貢献したいという想いで入社した私。SHOPでの接客経験を通じて、海外のお客様からの人気の高さを改めて感じたことで、「免税店への展開がミキハウスにとっても新たなビジネスチャンスに繋がるのでは?」というアイデアが芽生えた。いつしかそれは私の挑戦へと変わっていき、2019年から免税店事業に携わることとなった。コロナの影響を受けながらも、諦めることなく取り組みを続け、母国である韓国での展開にも漕ぎつけることができた。そんな私の次なる挑戦は「ミキハウスを誰もが知っているブランドにする」ことだ。
グローバルビジネス推進部 朱 兪蘭
CLOSE
FLOW
ENTRY
マイページの登録
※既にマイページをお持ちの⽅は必要ありません。
⼀次選考
登録期間:6/25(日)まで
内容_
二次選考
選考日程_
大阪:7/10(月)、11(火)
東京:7/13(木)、14(金)
内容_
3DAYS インターンシップ
8/7(⽉)-8/9(水)
シンガポール特別ステージ
9⽉11⽇(⽉)〜15⽇(金)
※インターンシップで優秀な成果を残したメンバーに、現地での海外実習に挑戦いただきます。